ドイターのトランスアルパイン30の紹介
私は神戸に旅行することになってから、手ごろなバックをもっていなかったので、ネットでいろいろ探していました。そこでドイターのリュックが蒸れなくて、体への負担が少ないという紹介がされていたので、気に入って、その中のポケットがたくさんあって、多機能でいろいろな場面で使用できる、トランスアルパイン30を購入することに決めました。
トランスアルパイン30は、見た目はスポーティーなデザインで、服装は少し考える必要はあると思います。長時間使用していても、疲れにくくて、背中が蒸れて不愉快にも感じにくいので毎日快適に使用できます。
私は食材を買いにスーパーに行くときにいつも利用しています。ポケットがたくさんあり、収容力もあって、大抵のことには何とかなります。旅行も1週間程度なら対応できると思います。
もともとはバイク乗り用に作られたアイテムですが、1つ持っていると何かと使いまわせることができるので、重宝すると思います。
VITA+WERDEのフライパンの紹介
安くてしっかりしたフライパンを入手しようと思い、ヨドバシカメラにいってフライパンを探しに行った。
そこには最初はティファールのフライパンが評判が良かったので、色々比較していましたが、よく探しているうちに、VITA-WERDEというメーカーのフライパンが目に付き、値段や材質が程よくて、特に、人間の体に優しい材質が使われているという紹介が特に気に入って、そのフライパンを購入することにしました。
私が購入したのは、直径24cmで値段が2500円のフライパンです。私は料理で食材を焦がすところがあり、中は使い込んだ感じで、最初のキレイな感じは無くなってきていますが、程よい大きさで色々な料理に快適に使えています。
人間の体に優しい材質のフライパンを使っているので、私の体は、病気にもならずに健康的です。
ノースフェイスの靴の紹介

私は、太気拳の道場に通うことになり、その時に上履きが必要だったので、手ごろな靴を購入しようと考えたので、札幌駅内にある、靴屋さんに行って、探していたら、ノースフェイスの灰色の丁度よさそうな靴が15000円で売られていたので、購入しました。
その靴は柔らかい素材でできていて、足がすっぽり収まって、ゴムが足首をしっかりカバーするような構造なので、歩いていて脱げるようなところが無くて、ちょっとしたお買い物やゴミ出しとかの用事ができた時に、直ぐに履き替えることができるので、とても使いやすい靴です。
運動にも十分使える靴ですが、そこまで丈夫とはいえないので、消耗するのであまり使わないほうがいいと思います。デザインもラインナップが多くてカッコよくて、一足持っていると重宝するのでお勧めです。
ボッシュのPEL800のジクソーの紹介
木工をするときに、とても便利なアイテムで木を切る道具としては、このジグソーを一つ持っているだけで、硬い材木から柔らかい材木まで対応していて、直線も定規を取り付けることで切れるし、精密さに拘らなければ、丸く切ることもできます。
自分用や家庭用に家具や道具を作成したい場合は、このジグソーを一つ持っているだけで対応できます。
このジグソーは、取っての部分が持ちやすく、重量も手首や体に負担が掛からず、長時間快適に使用できます。普段から気を配って使用すれば、怪我が発生する心配もあまり在りません。
塵が飛び散らないように、カバーも取り付けることができるので、部屋をあまり汚さなくて済みます。音量にもよく配慮されていて、騒音はあまり発生しないような作りになっています。
値段は1万円位しますが、むしろ買ってみて使ってみると、コストパフォーマンスは良いと感じます。のこぎりや丸鋸の出番は殆どなくなり、一度で大量に木材の加工ができます
マウスのコンピューターの紹介
マウスコンピューターのパソコンは、ネットで、メモリやCPUなどの部品を自分で設定して注文するタイプのパソコンで、同じスペックのパソコンが市販で売られている値段のおよそ半額の値段で入手できます。
マウスコンピューターは日本の長野県の飯山市に工場が有り、制作されています。
マウスコンピューターは品質において何も申し分が無く、キーボードは入力しやすく、材質も、頑丈で壊れにくい形や強度を持っています。シンプルで使い勝手が良くお勧めです。
私が使用しているものは、CPUがi5でメモリが16GBでSSDがついているミドルスペックのパソコンで、サイトを自分で制作したりするにも十分対応しています。安くていいパソコンが欲しい人にはマウスコンピューターはお勧めです
宮文の包丁の紹介
私が札幌に移住してきて、自炊をして出費を抑えようと考えたので、包丁を買おうと思い、札幌市内のデパートに出かけていって、宮文と書かれた表札を掲げた包丁屋さんが有ったので、包丁を1本購入しました。
宮文で買った包丁は手に収まりが良くて、重量やバランスが絶妙で、いつも手になじんで、さくさく食材を切ることができて、肉切りや魚を裁いたりすることにも対応しているので使い勝手がとても優れています。
私は1年以上使用していますが、切れ味が落ちることも無くて、今もさくさく使用できています。値段は7000円ほどかかりましたが、買ってよかったと思える一品です。